Google Meet の特長
- Google アカウントさえあれば、いつでもすぐにビデオ会議を立ち上げられる
- 専用アプリのインストール不要。Google アカウントがない人も会議に招待可能
- 画面共有機能や、字幕、ブレイクアウトルームで参加者のコミュニケーションをサポート
- 文字起こし機能で、会議後の議事録作成を楽に
- 最大500人参加可能。大人数でのビデオ会議やライブ配信にも適応(※)
- 録画機能や参加者管理機能(※)を使用して、社内教育にも活用
※Business Standard エディション以上の場合
企業での Google Meet 活用のポイント
具体的な業務の中での Google Meet のおすすめ活用法について紹介します。
商談や面接などの社外ミーティングに活用
URLを共有するだけで参加可能なので、Google アカウントを持っていない組織外の相手とのビデオ会議も簡単です。会議や面接、セミナーなどに活用できます。セミナー中にはアンケートやQA機能も使えます。ウェブブラウザのみで利用するため、アップデートも不要です。
録画機能を使った社内への情報共有
重要な会議を録画して、議事録代わりに共有すれば漏れなく関係者に情報共有が可能です。録画のデータはカレンダーの予定にも添付されるので、会議に招集されたメンバーは確認も簡単です。また、会議に限らずオンボーディング資料を動画に残して共有したり、個人のプレゼン練習などにも活用できます。
他のアプリとの連携でより効率的に
Google ドキュメント や Google スライド の画面上部から Google Meet に接続可能です。タブの切り替え不要で、共同編集中の画面を映しながらビデオ会議を開始できます。その他、Gmail や Google Chat の画面からもシームレスにビデオ会議を開始できます。
プラン別の制限
Google Workspace のエディションごとに機能が異なります。大きな違いとして、以下のようなものがあります。
プラン名 | 最大参加者数 | 録画機能 |
---|---|---|
Business Starter | 100 ユーザー | なし |
Business Standard | 150 ユーザー | あり |
Business Plus | 250 ユーザー | あり |
Enterprise Essentials | 150 ユーザー | あり |
Enterprise Standard | 500 ユーザー | あり |
Enterprise Plus | 500 ユーザー | あり |