Master ProgramGoogle Workspace

【Google Workspace™ 活用推進】第1回 Master Programでできること~主な機能と期待できる変化~

せっかく Google Workspace を導入したのに、「活用が上手く進まない」「思い描いていた変化が起こらない」というお悩みをよくお伺いします。

効果的かつコストパフォーマンス高く活用するためには、導入時と導入後に社内浸透に向けた取り組みをしっかりと設計することが重要です。

社内浸透へ向けた施策のひとつとしておすすめしたいのが、Master Program
Google Workspace の活用レベルに応じたカリキュラム(活用講座)と、操作・活用方法に関するさまざまな教材が用意されたサービスです。
Master Programを導入すれば、ツール導入時の基本的な操作方法のレクチャーや、活用促進のための社内教育もできるため、教育カリキュラムを考えなくても社内浸透に向けた取り組みを進めることができます。

本連載では、Google Workspace の活用促進ができるMaster Programを、効果的にご利用いただくための方法をお伝えしていきます。
第1回となる本記事では、Master Programの紹介として、主な機能と活用後に期待できる変化についてご紹介します。

目次

Master Programとは?|いつでもどこでも学べる Google Workspace の活用教材が盛りだくさん

Master Programは組織全員の Google Workspace 活用力底上げをコンセプトに開発したeラーニングサービスです。
今日すぐに仕事に使えるTipsや、気になる新機能、最新のアップデート情報も、動画や記事の教材コンテンツで学ぶことができます。

Master Program の教材内容
・登録ユーザー数 180,000人以上
・教材数 150本以上
・720円(税込792円)/アカウント 1年間使い放題(2年目以降半額)
・組織内ユーザーの学習管理機能

Google Workspace はチームの生産性を高めるツール 01導入目的の共有・・・Master Program の導入目的について、関係する部署やメンバーと共有する
02活用状況の確認・・・周知のみで終わらせず、組織の活用状況を検証、モニタリングする
03課題の整理・対策・・・活用状況から見える課題を整理し、解決へ向けた施策を検討、実行するMaster Program は組織全体の活用力底上げをコンセプトに開発しました

特徴

  • 動画や記事など豊富な教材ラインナップ
  • 基本的な使い方から応用編まで、さまざまな活用レベルに対応
  • 組織内メンバーの学習利用状況を知り、社内教育施策の検討に活用できる
  • 教材は自動更新されるため、教育マニュアルの更新が不要になる
  • 契約期間中に追加される教材はすべて見放題

Master Programでできること|組織全体のツール活用力アップ

Master Programでできることは大きく分けて以下の5つです。

・アプリ別使い方動画・・・Gmail、Googleカレンダー、Googleドライブといった、特に重要度の高いアプリについて、画面の見方といった基本から、AIの活用といった応用技まで学ことができます。公式ヘルプや、マニュアルには載っていない時短テク・今日の仕事で使えるノウハウも配信しています。
・活用講座・・・用意された講座(学習コース)を誰でも受講可能。講座内の教材・テストを進めることで自身の理解度を確認しながら、効率的に学習を進めることができます。
・特集・・・活用シーンに応じた実践的な使い方を紹介しています。
機能のアップデート情報なども、特集でまとめて確認することができます。
・マイページ・・・動画閲覧本数と講座受講数の確認をして、自身の学習進捗を把握することができます。
・管理画面・・・学習管理機能で、組織内メンバーの学習状況が把握できるため、社内の教育施策検討に活用できます。

各機能について、詳細をご説明します。

アプリ別使い方動画

Google Workspace で特に重要度の高い、Gmail、Google カレンダー、Google ドライブ のアプリについて、基本的な操作方法からAIの活用などの応用まで、アプリ別・レベル別の動画教材を200本以上用意しております。また、ほとんどが3分以内のショート動画のため、知りたいことが短時間で学習できます。

▼教材動画サンプル:【Google Workspace解説】働き方を変える、Googleドライブ上の文書作成のポイント

活用講座&チェックリスト

体系的にしっかりとスキルアップしたい方には活用講座がおすすめです。
アプリの操作方法から、実務での活用シーンを想定した講座まで、活用レベルに応じた講座があります。また、講座ごとにチェックテストが設けられているため、自身の理解度・学習レベルを確認できます。

特集

「会議を効率化」「資料作成レベルアップ」「AI活用で時短」など、さまざまな活用シーンにおすすめの使い方をまとめています。例えば、「会議の効率化」の特集では、議事録としての Google ドキュメント™ 活用方法、会議準備をスムーズにする Google カレンダーの使い方など、アプリを限定せずに様々な視点からのお役立ち活用術をお伝えしています。

マイページ

メンバーはマイページで自身の動画閲覧本数と講座受講数を確認することができます。

また、最近見た教材(動画・記事)が最大20件まで表示されるため、直前に学んだことの再確認もスムーズに行えます。

管理画面

学習管理機能で組織内のメンバーの学習状況を把握することができます。社内の新たな教育施策を検討する際の資料としても活用可能です。

管理画面で確認できる項目の一部をご紹介します。

  • コンテンツ視聴数:何件のコンテンツにアクセスしたか
  • 動画学習完了数:何件の動画教材を一定割合まで視聴したか
  • 講座受講数(修了/開始) :何件の講座(学習コース)が開始⇒修了されたか

MasterProgramが与える変化|教育担当者やIT管理者の負担も軽減できる

Master Programによって起こりうる変化は大きく4つです。

  1. ユーザーのITレベルアップ
    MasterProgramのコンテンツでは、初心者の方でも動画をみるだけで、GoogleWorkspace の基本的な使い方を習得できます。
  2. 管理画面で組織や個人の課題を把握し、対策できる
    MasterProgramの管理画面では、組織内ユーザーの学習状況を把握することができます。個人や組織全体の課題に応じて、より効果的な支援が可能です。
  3. 教材やマニュアルの更新が不要になる
    Master Programの教材コンテンツは、Google Workspace の更新・新機能情報を常に確認しながら、UI変更や操作方法の内容を更新しています。そのため、自社内でツール活用に関する教材やマニュアルを更新する必要がなくなります。
  4. Google Workspace の活用で得られるメリットを最大限に享受できる
    GoogleWorkspace を組織のメンバー全員が効果的に活用すれば、協働的な働き方を実現できます。
    オフィスとリモートワークのメンバーがコラボレーションできる柔軟な働き方が実現された職場では、組織全体の生産性向上が期待できます。

次回予告|MasterProgramの活用方法

今回はMaster Programの基本機能と、その機能によりできることをお伝えしました。

次回はサービス導入から活用浸透まで必要となる取り組みを、3つステップに分けてお伝えします。

01導入目的の共有・・・Master Program の導入目的について、関係する部署やメンバーと共有する
02活用状況の確認・・・周知のみで終わらせず、組織の活用状況を検証、モニタリングする
03課題の整理・対策・・・活用状況から見える課題を整理し、解決へ向けた施策を検討、実行する

実際に各フェーズで何を実施しなければならないのか、Master Programの価値を最大化する具体的な方法は次回ご紹介します。

※Google Workspace 、Gmail、Google カレンダー、Google ドライブおよび Google ドキュメントは、Google LLC の商標です。

利用登録ユーザー数30万人突破!「Master Program」

今日仕事に使えるTipsも、気になる新機能も、動画と記事で学べる Google Workspace の活用促進をサポートする教育プラットフォームです。

「今すぐ知りたい・しっかり学びたい」に応える教材ラインナップが揃っています。
▶▶https://www.master-apps.jp/service/master-program/

■おすすめコンテンツ

■特設|電帳法改正の解説

■おすすめ記事

■ebook

Google Workspace の導入・活用促進に関するご相談はストリートスマートへ

弊社は、2014年に日本初の Google トレーニングパートナーとして認定されました。お客様への支援実績と技術力を認定する Google Cloud Partner Advantage プログラムでは、2021年には Work Transformation(働き方の変革)分野のスペシャライゼーション認定を取得。3,000社以上の企業様への支援実績があります。

各種お申込み、ご相談等はお気軽にお問い合わせください。

〈弊社サービス一覧〉

https://www.master-apps.jp/service/

〈お問い合わせ窓口〉
電話:0120-373-996(受付時間|平日10:00-18:00)
メールアドレス   :info@street-smart.co.jp
お問い合わせフォーム:https://www.master-apps.jp/contact/

Google Workspace 活用の実践コンテンツ

eBookダウンロード「【Google Workspace の効果的な活用へ向けた解説書】価値獲得のための 4 ステップとは」

Google Workspace の活用で得られる 4 つの価値と、獲得へ向けたステップとは?

この冊子は、私たちのこれまでの Google Workspace の効果的な利用をご支援してきた知見・ノウハウをまとめたものです。
組織・スタッフの生産性向上の使命をお持ちの方であれば、”そうだったのか!” とひざをたたいていただける内容もきっと含まれていると考えております。

ぜひ、お読みいただき、貴社での Google Workspace のさらなる効果的な利用に結びつけていただけましたら幸いです。

Google Workspace だからこそ実現できる組織・スタッフの生産性向上
資料をダウンロードする

※社内利用以外の二次利用は禁止されたコンテンツです。
※本資料に記載されている弊社の商号(株式会社ストリートスマート)以外の商号は第三者の商号です。また、本資料に記載されているシステム名及びサービス名等、並びにシステムのアイコン及びユーザーインターフェースのスクリーンショット等に関する商標権及び著作権等の一切の権利は第三者に帰属しているため、原則として、当該第三者の許諾なく利用することはできません。

Google Workspace をただ導入するだけで
本来の価値を発揮できる企業はごくわずかです​

ストリートスマートはそのような不安を解決します

まずはお気軽にご相談ください

お問い合わせする

詳しいサービス内容をご紹介しています

資料をダウンロードする

お電話でもご相談を受け付けています

0120-373-996
0120-373-996
受付時間 平日10:00 - 18:00
受付時間 平日10:00 - 18:00