G Suite をこれから管理される方へプロフェッショナル知識をお伝えするトレーニングです。
管理・運用における設定手法の必要知識やそのケーススタディ・ベストプラクティスについて、短時間に概要を学ぶことができます。
これから「管理する」、まだ十分「管理できていると言えない」社内管理者様向けトレーニングです。
※ ハンズオン形式となりますので、PCのご持参をお願いいたします。
すでに運用が開始している方もこれからの方も、ユーザー・グループ・リソース(施設予約)といった登録・運用(プロビジョニング)操作も基礎からしっかりとお伝え。
また気になる操作をしっかり通知して日々のユーザー監視などに役立てる方法や管理者の権限管理などもTipsや事例を交えてお伝えしていきます。
マルチドメイン環境についての動作や考慮点、そして運用例などの気になるところから、モバイル管理の実際、G Suiteだけで制御できること、できないことをお伝えしていきます。
パスワードログインを強化する二段階認証の実施や展開方法なども含めてセキュリティに関わることをお伝えします。
メールのアクセス方法・転送の制限からチャットの履歴制御、ドライブの外部共有にいたるまで、サービスのセキュリティに関わる大事なポイントや他社の運用事例などにも触れていきます。
Vautなどのサービス概要もお伝えしていきます。
中堅・大手の運用ケースを参考に、こういう場合の対処は、多くの場合このようにしているという対処傾向も交え、御社の設定に参考になるようなケースも、都度ご紹介していきます。
また G Suite 単体では制御が難しいことなど、知っておくことは大変有用です。
現場マネジメント経験豊富な講師が、 G Suite について直接お伝えします。
国内でも日本語の試験が展開したばかりの公式資格試験「GOOGLE CERTIFIED ASSOCIATE – G SUITE ADMINISTRATOR ( G Suite 管理者スペシャリスト認定資格)」の試験内容も踏まえたカリキュラム構成を用意しています。
( Google 社監修)http://certification.googleapps.com/admin
ただの知識補強としてだけではなく、社内の皆様の向けた知識取得の証しとしての資格取得もスムーズに行っていただけます。
お伝えする内容は Google 社の公式なドキュメントを踏まえていることが勿論のこと、
講師やコンテンツ作成者は現場の最前線にいるプロフェッショナル。
ドキュメントだけではカバー仕切れない「実際の導入現場で起こる判断・解決例」も含まれます。
事前に起こりえる問題などやその対策などを紹介することで今後の方針決めなどの参考にいただけます。
公式な操作情報や制限事項などはオンラインヘルプを参照できますが、実際の運用ケースにそれを咀嚼し、
どう組み込みのかまで落とし込むというのはとても大きな時間と労力になります。
オンラインに広がる点をしっかりと、線・面にしていただき、自社に戻った後に早速方針検討をいただけるだけの説明を心がけています。
弊社、これまで数年「導入スペシャリスト」養成としての約80社のパートナーへの知識支援をしてきた実績がございます。
運用だけではなく、導入〜展開などのフェーズでの知識に関しても、教育カリキュラムを準備できますので、お問い合わせください。