お知らせ

IT media ビジネスオンラインで、企業のDX推進を支援するツールとして「Master Program」が紹介されました

2022年5月31日 (火) 、IT media ビジネスオンラインで、Google Workspace™ 活用を組織全体で促進する 動画型eラーニング「Master Program」に関する記事が掲載されました。

 

「ITツールが社内に浸透しない」

「ITスキルに個人差がありコミュニケーション不全が起きている」

「IT部門が問い合わせ対応に追われて業務負荷が増大した」

こういった理由から、ITツールを導入しても組織全体の生産性が期待ほどには向上しないといった課題に企業はどう対応すべきか、ストリートスマート Enterprise事業部の上級スペシャリスト 前川と、Master Program導入担当の日沖が解説しています。

是非ご覧いただけますと幸いです。

 

掲載記事はこちら

Google Workspace 活用のカギは“教育施策” 活用支援のプロに聞く、大企業でITツールを浸透させる秘訣

 

Google Workspace は、Google LLC の商標です。

 

ストリートスマートの Google Workspace 活用促進サービス

弊社では、Google Workspace の導入から定着までサポートできるよう、さまざまなサービスを提供しています。

利用登録ユーザー数30万人突破!「Master Program」

今日仕事に使えるTipsも、気になる新機能も、動画と記事で学べる Google Workspace の活用促進をサポートする教育プラットフォームです。

「今すぐ知りたい・しっかり学びたい」に応える教材ラインナップが揃っています。

▶▶https://www.master-apps.jp/master-program/

 

Master Program

 

Google Workspace の導入・活用促進に関するご相談はストリートスマートへ

弊社は、2014年に日本初の Google トレーニングパートナーとして認定されました。お客様への支援実績と技術力を認定する Google Cloud Partner Advantage プログラムでは、2021年には Work Transformation(働き方の変革)分野のスペシャライゼーション認定を取得。3,000社以上の企業様への支援実績があります。

 

各種お申込み、ご相談等はお気軽にお問い合わせください。

〈弊社サービス一覧〉

 https://www.master-apps.jp/service/

 

〈お問い合わせ窓口〉

 電話:0120-373-996(受付時間|平日10:00-18:00)

 メールアドレス   :info@street-smart.co.jp

 お問い合わせフォーム:https://www.master-apps.jp/inquiry/

 

※社内利用以外の二次利用は禁止されたコンテンツです。
※本資料に記載されている弊社の商号(株式会社ストリートスマート)以外の商号は
第三者の商号です。また、本資料に記載されているシステム名及びサービス名等、
並びにシステムのアイコン及びユーザーインターフェースのスクリーンショット等に
関する商標権及び著作権等の一切の権利は第三者に帰属しているため、
原則として、当該第三者の許諾なく利用することはできません。