Microsoft Outlook カレンダー、Apple iCal カレンダー、Yahoo! カレンダーなどのカレンダーサービスから、Google カレンダーに簡単にデータを移行することができます。
Microsoft Outlook カレンダーの場合
Outlook カレンダーで[ ファイル ] > [ インポートとエクスポート ] > [ ファイルにエクスポート ] の順に進みます。 エクスポートするカレンダーを選び、指定の場所に保存し、 [ 完了 ] をクリックします。 エクスポートする予定の期間を選択し、 [ OK ] をクリックします。 ※1年間以上のデータを一度にエクスポートするとエラーが発生する可能性があります。 その場合は、1年毎に分割して個々にエクスポートしてください。
Google カレンダーでインポート先となるカレンダーを作成した後、 画面の左側にある [ 他のカレンダー ] 下部の [ 追加 ] をクリックし、 「カレンダーのインポート」を選択します。
Outlook カレンダーからエクスポートしたファイルを選択してから、インポート先となるカレンダーを選択し、最後に [ インポート ] をクリックしてください。 ※エクスポートされた予定データのリピート設定はサポートされません。 個別の予定としてインポートされます。 その他、Apple iCal カレンダーやYahoo! カレンダーのからの移行方法は、G Suite (旧 Google Apps ) サポートページを参照ください。